更新情報
株式会社バックテック
住所:京都府京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680-1
業種:ヘルスケア事業及び健康経営に係る事業
社員数:8名(2020年9月現在)
※掲載記事は取材当時のものです。
テレワーク宣言
テレワークで生産性向上!社員の活き活きを創造するために!

宣言者:
代表取締役社長 福谷 直人
当社は「FACT HEALTHを通して、シームレスで最高のライフスタイルを提供する」をビジョンとし、テレワーク支援や高ストレス対策・生産性向上を目的に肩こり・腰痛対策をしております。
コロナウイルスの影響もあり、今年度より弊社自らも働き方改革による生産性の向上を目指し、その一環としてテレワークを導入する事を決めました。
テレワークを導入する事により、睡眠時間の確保、集中時間確保、生産性向上など既に良い成果が出始めております。導入初期は上手く機能するか不安でしたが、オンラインツールを活用すればコミュニケーションも活発にとれる事から、コミュニケーション不足という懸念点も問題なくクリアできました。
現在は全社員が毎日テレワークで仕事をしております。
導入前に代表からテレワークを実施する目的の共有や月に1回のエンゲージメント調査などからスタートしました。
ワーク・ライフ・バランスが以前より良くなったという声もあるため、継続的にテレワークを実施し、社員の活き活きを作りたいと思います。
今後は、弊社の理念である「全人類が健康に活き活きと暮らし社会に貢献できる世界をつくる」を自社内で実践し、より良い影響を与えられる企業を目指して参ります。
令和2年度第1回取材記事
社員の安全を守り、業務を継続できるテレワーク
緊急事態宣言発出とともに全社員がテレワークへ移行した(株)バックテック。心身の健康を保ちながら、生産性を落とさずにテレワークで業務を継続する方法を探っています。これまでの取り組みについてお話をうかがいました。
令和2年度テレワーク導入事例動画~株式会社バックテック
テレワーク事例動画(約3分)。