更新情報
2020年 3月 9日 令和元年度第2回取材記事を掲載しました
2020年 1月24日 令和元年度テレワーク導入事例動画を掲載しました
2020年 1月17日 令和元年度第1回取材記事を掲載しました
2019年 8月27日 テレワーク宣言が公開されました
※掲載記事・動画の内容は取材当時のものです。
テレワーク宣言
TELEWORK START
「働く場所を選ばない」×「ワーク・ライフ・バランス」=「生産性向上」

当社は、多様で柔軟な働き方を推進する活動の一環として、「テレワーク制度」を導入します。まずは、育児中のスタッフ、家族の介護・看護を必要とするスタッフ(将来的、潜在的)に対し、在宅での勤務を実現させ、本人、家族、会社にも負担の掛かりづらい「新しい働き方」を提案し、時間の有効活用を行えるようにします。
また、営業スタッフは、会社で行う見積もりなどのPC作業を外出先で行い、直行直帰など通勤や顧客間の移動時間の短縮を行います。これにより「生産性の向上」「働きやすさ」「働く場所を選ばない」を目指します。
宣言者:
代表取締役 中島 一郎
令和元年度第1回取材記事
ライフイベントがあっても働き続けられるためのテレワーク
育児や介護といった事由があっても働き続けられる会社づくりの1つの方策として、今年度からテレワークを導入した(株)荏原精密。導入のきっかけや、これまでの準備に関してお話をうかがいました。また、初めて在宅勤務を行ったスタッフの方の声もご紹介します。
令和元年度第2回取材記事
自由度の高いテレワーク制度導入で働きやすい職場に
2019年12月からテレワークを制度化し、一部のスタッフから実施をスタートした(株)荏原精密。これまでの取り組み状況や、今後のテレワーク利用拡大予定についてお話をうかがいました。また、在宅勤務を行ったスタッフの方の声もご紹介します。
令和元年度テレワーク導入事例動画~株式会社荏原精密
テレワーク事例動画(約3分)。